ギターの種類

まずギターの種類を紹介します。ここではギターを4種類に分けて紹介したいと思います。
それぞれ使われる音楽や弾き方などが微妙に違っています。 ギター選びにはまず、どんな音楽がやりたいか、どんなギターが弾きたいのかに応じてギターの種類を選びましょう!

アコースティックギター

アコースティックギター

このサイトで主に解説しているのはこのギターの弾き方。ほかにフォークギター、生ギターなどと言われることもあります。ストリートの弾き語りやバンド、ソロギターまでいろいろなジャンルの音楽に使われています。

とりあえずなんとなくギターを弾いてみたいなぁ、という人は、ギターさえあれば音が出て弾くことができるので、とりあえずアコースティックギターを買って弾いてみるのがいいかもしれません。

エレクトリック・アコースティックギター (エレアコギター)

エレアコギター

こちらはアコースティックギターにピックアップ(マイクのこと)を取り付けたもの。 アコースティックギターではドラムが入っているバンドで演奏したとき、音量で負けてしまうため、ギターに直接ピックアップをつけたのがエレアコギターです。

最初からピックアップが付いているものもありますが、アコースティックギターに後からピックアップを取り付けることも可能です。そのためどうしても、というわけではなければあえて最初にエレアコを選ぶ必要はないのではないのかな、と思います。

エレクトリックギター (エレキギター)

エレキギター

エレキギターは「フルアコ」、「セミアコ」、「ソリッド」の3つに分けることができます。その中で一番小さい穴が開いていないギターがソリッドですが、一番ポピュラーなのがこのタイプです。ロックやポップスなど幅広い音楽で用いられています。フルアコ、セミアコギターはジャズなんかでよく使われます。

エレアコギターはアコースティックギターにピックアップを取り付けたものなので、アンプに繋がなくても音は出ますが、ソリッドタイプのエレキギターはそのまま弾いても小さな音しかしません。

バンドをやりたい、アンプにつないで大きい音を出したい、それから、家で弾くとき音が気になる、という人はエレキギターがいいかもしれません。

クラシックギター

クラシックギター

こちらはその名の通りクラシックで用いるギター。ほかにフラメンコやタンゴなどでも使われます。指で弾くことが多いですがたまにピックで弾いている人も見かけます。

大きな違いはナイロンの弦を張ることです。それから、アコースティックギターに比べるとネックが広いものが多いです。